SMC TAKUMAR f3.5 35mmと神奈中バス、三段の滝

SMC TAKUMAR f3.5 35mm

 この写真を撮ったときノスタルジアを感じたのは、小学生の夏休みにプールに通ったことを思い出したからかもしれません。私の通っていた小学校では、夏休みのプール期間中に臨時のスクールバスが運行されていて、私も含めた遠方の子どもたちはそれに乗ってプールに通っていました。何も無い田舎の町の夏休み。そのバスがとても待ち遠しかったのを覚えています。

 SMC TAKUMAR f3.5 35mmはAPS-Cサイズで焦点距離52.5mmとなり標準レンズの画角。夏空と涼し気な滝、その間を走るバスがピッタリ収まりました。

三段の滝展望広場・相模川散策路 神奈川中央交通

レンズ
Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:3.5/35
焦点距離 35mm (APS-Cサイズ 52.5mm)
絞り F3.5~F16
最短撮影距離 45cm
絞り羽根枚数 5枚

カメラ
PENTAX K-5 IIs

現像
SILKYPIX Developer Studio Pro 12
フィルム調K

コメント

タイトルとURLをコピーしました